ホーム > きこえとことばの教室 > 診察
お耳の状態によって必要な治療を行います。 長引く滲出性中耳炎には、鼓膜チューブ挿入術を行うこともあります。
■鼓膜チューブ挿入術とは? 鼓膜に小さなチューブを入れることで、奥の滲出液を排出させ、中耳腔の換気を良くし、 滲出性中耳炎を改善・予防します。
■麻酔科医による全身麻酔下で安全に手術を行います。
平成24年7月〜平成25年6月の手術実績 (6歳未満乳幼児)・・・104件