職員募集のお知らせ(臨床検査技師、病棟看護師、言語聴覚士)
2025/09/20
募集中の職種:臨床検査技師、病棟看護師、言語聴覚士、歯科衛生士
1、 臨床検査技師の募集
募集人数:1名
就業形態:正職員
必要資格:臨床検査技師 ※経験は少なくても大丈夫です(新卒も可)
業務内容(臨床検査技師):下記の検査
〇聴力検査
・標準純音検査 ・ティンパノメトリー ・耳鳴検査 等
・耳音響放射検査(OAE) ・聴性脳幹反応検査 ・耳管機能検査
〇平衡機能検査
・重心動揺検査 ・眼振検査 ・vHIT ・カロリックテスト検査
〇睡眠時無呼吸検査
〇その他検査
・鼻腔通気度検査 ・味覚検査 ・嗅覚検査 ・発声機能検査
・呼吸機能検査 ・超音波検査(耳鼻科領域、頸動脈) ・心電図検査
2、 病棟看護師
募集人数:1名
就業形態:正職員
必要資格:看護師又は准看護師
業務内容:病棟(夜勤あり)
3、 言語聴覚士
募集人数:1名
応募資格:言語聴覚士
業務内容:主に小児のリハビリ
待遇
基本給:職種、経験等により異なる
資格手当:職種ごとに異なる
職務手当:職種ごとに異なる
住宅手当:8000円〜15000円
暖房手当:55000円〜120000円/年(毎年10月支給)
交通費:20000円程度まで
賞与:昨年実績4.6か月分/年
※満3年以上経過した職員は、評価手当
役職者は、役職手当もつく
昇給:1年に1回(9月)
福利厚生:健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険
耳鼻咽喉科・歯科口腔外科を受診する場合は、3割負担分を福利厚
生として病院が負担
クリスマス、開院記念等の行事には、プレゼントあり
例:クリスマスは、病院からカタログギフト、MS法人から
商品券10000円
開院記念日:商品券5万円
希望者には、日本ハムファイターズの観戦チケット
など福利厚生は多いです
キャリアアップ:学会参加や資格取得費用は、キャリアアップとして病院が
負担
その他:就業準備金:試用期間終了後、20万円が支給されます
※人材紹介会社等を利用している場合は、支給されません
(直接、病院に応募してきた職員のみ)
1、 臨床検査技師の募集
募集人数:1名
就業形態:正職員
必要資格:臨床検査技師 ※経験は少なくても大丈夫です(新卒も可)
業務内容(臨床検査技師):下記の検査
〇聴力検査
・標準純音検査 ・ティンパノメトリー ・耳鳴検査 等
・耳音響放射検査(OAE) ・聴性脳幹反応検査 ・耳管機能検査
〇平衡機能検査
・重心動揺検査 ・眼振検査 ・vHIT ・カロリックテスト検査
〇睡眠時無呼吸検査
〇その他検査
・鼻腔通気度検査 ・味覚検査 ・嗅覚検査 ・発声機能検査
・呼吸機能検査 ・超音波検査(耳鼻科領域、頸動脈) ・心電図検査
2、 病棟看護師
募集人数:1名
就業形態:正職員
必要資格:看護師又は准看護師
業務内容:病棟(夜勤あり)
3、 言語聴覚士
募集人数:1名
応募資格:言語聴覚士
業務内容:主に小児のリハビリ
待遇
基本給:職種、経験等により異なる
資格手当:職種ごとに異なる
職務手当:職種ごとに異なる
住宅手当:8000円〜15000円
暖房手当:55000円〜120000円/年(毎年10月支給)
交通費:20000円程度まで
賞与:昨年実績4.6か月分/年
※満3年以上経過した職員は、評価手当
役職者は、役職手当もつく
昇給:1年に1回(9月)
福利厚生:健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険
耳鼻咽喉科・歯科口腔外科を受診する場合は、3割負担分を福利厚
生として病院が負担
クリスマス、開院記念等の行事には、プレゼントあり
例:クリスマスは、病院からカタログギフト、MS法人から
商品券10000円
開院記念日:商品券5万円
希望者には、日本ハムファイターズの観戦チケット
など福利厚生は多いです
キャリアアップ:学会参加や資格取得費用は、キャリアアップとして病院が
負担
その他:就業準備金:試用期間終了後、20万円が支給されます
※人材紹介会社等を利用している場合は、支給されません
(直接、病院に応募してきた職員のみ)
最近の記事
- 2025/10/03 : インフルエンザワクチン接種のご案内について
- 2025/09/30 : 職員募集のお知らせ(歯科衛生士)
- 2025/09/29 : 勤務医師の変更について
- 2025/09/20 : 職員募集のお知らせ(臨床検査技師、病棟看護師、言語聴覚士)
- 2025/09/20 : デイサービス部門の職員募集について(言語聴覚士、作業療法士 、保育士、児童指導員
- 2025/08/04 : 電話回線のトラブルについて(復旧のお知らせ)
- 2025/07/26 : 8月のお盆休みについて
- 2025/07/15 : 厨房スタッフ募集
- 2025/06/06 : シラカバ、イネ科の花粉が飛散中です
- 2025/04/21 : ゴールデンウイークの休診についてです
- ▼以前の記事一覧